「うつ」と休養(前編)

ウチでのんびりしているはずなのに、ぜんぜんやる気でない…

疲れきって横になる時間が多いけど、疲れがさっぱり抜けない…

「うつ」で休職しているけど、いつ復帰できるか目処が立たない…

こんな思いをしたことありませんか?

 

アイ アピール代表の佐浦です。
今日も実体験に基づく話をします。

本日のテーマは、「うつ」と休養について。

 

仮にあなたが様々なストレスに耐え切れず、
「うつ」の症状になってしまったとします。

 

そして、たいていの方は、
心療内科や精神科の初診を受けに行きます。

 

心療内科や精神科は、
いつ行ってもとても混んでいるので、
長時間待合室で待たされます。

 

そして、ようやく順番が呼ばれ、
ドクターの診察を受けます。

 

あなたは今までの経緯を話して、
症状を訴えます。

 

やる気が出ないと言えば、SSRIが出され、
イライラする落ち着かないと言えば、鎮静剤。
寝つきが悪い、何度も起きる、良く眠れないと言えば、
睡眠導入剤や深い眠りに落とす睡眠剤が処方されます。

 

他に、胃薬や何やらが出された後に、
たいていこんなセリフを言われます。

 

「ちゃんと薬を飲んで、しばらく休養してください。」

「また2週間後に…」

 

あなたは、言われたとおりに薬を飲み、
【休養をして】過ごしてましたが、
何となく落ち着いたけど、やる気が出るほどではなく…

 

そして、2週間後に診察を受けに行き、
また薬をもらって、【休養をして】

 

「うつ」が長期化する方の、
典型的なパターンをひとつ紹介しました。

 

ちゃんと医者の言うことを守っているはずなのに、
どうしてなかなか状態が上向かないのか?

 

もちろん、医者も間違ったことは言っていませんし、
あなたも悪いことは何ひとつしていません。

 

キーワードは、この「休養」という言葉です。

 

後編につづく。

 

 

 

関連記事一覧

PAGE TOP